いいね光源氏くんの撮影場所は、どこも素敵な所ですよね?
今はまだ行けませんせんが、いつか行ってみたい所ばかりです。
そんな撮影場所についてご紹介していきますね♪
Contents
芝公園アビタシオン
沙織のアパートから見える景色は、東京のど真ん中です。
光源氏は見たことのない景色に目眩をおこしていました。
でも適応能力高めなので、すぐに馴染んでいましたね。
住所:〒105-0011 東京都港区芝公園2丁目6−11
CAFE;HAUS(カフェハウス)
#豊洲 #CAFE;HAUS なのだ。#全面ガラス張り なのだ。1枚だけが他とはちょっと違うのだ。映りこみが少なくて反射を抑えちゃうのだ。なんで1枚だけなんだろう。まぁどーでもいいのだ。これでいいのだ。★元 pic.twitter.com/43VCbShmpF
— 下町探偵団 (@shitamachi00) June 22, 2018
光源氏が沙織と、抹茶フロートを食べていたカフェです。
抹茶フロートはメニューにはないとのことですが、このカフェで食べてみたくなりますね!
内装も素敵でしたが、外装も現代風でとてもお洒落です。
住所:〒135-0061 東京都江東区豊洲2丁目1−9

ライトオン HARAJUKUTOKYO店
とりあえず古典クラスタは「いいね!光源氏くん」見るべしよ!この服屋のシーンで源氏の君の選んだ襲の色目は何だろう?明日もう一度見返してみる!! #いいね光源氏くん pic.twitter.com/CJeaPFk2gj
— 白日を歌いながら手を洗うSpring (@mami1205) April 4, 2020
沙織が光源氏の服を買ってあげたお店です。
光源氏も、沙織に服を選んでいました。
光源氏はやっぱりお洒落なんですね(^^)
住所:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6丁目25−14 神宮前メディアスクエアビル 1F
トリトンブリッジ
沙織と光源氏がお買い物にいく途中のシーンで使われています。
この場所は、パリのエッフェル塔のような雰囲気ですね!
お天気の良い日に行きたいです。
住所:〒104-0054, 2丁目 勝どき 中央区 東京都 104-0054
いいね!光源氏くん【1話】へのみんなの声は?
それでは、いいね!光源氏くん【1話】へのみんなの声を集めてみました。
光源氏が癒しという声!
まずは千葉雄大さん演じる光源氏についてからです。
「ドラマ「いいね!光源氏くん」の素晴らしい点はここだと思う。
そう! 手は見せない! 袖で隠す!」「いいね!光源氏くん」千葉雄大に癒やされるなあ…。」
「千葉君がゆっくりソファーに寝転がるシーンがたまんない
かわたん」「光源氏というと当代の色男が演じるようなイメージがあるけど、それとは少し路線の違う千葉さんの光源氏で、私達は光源氏を再発見させられたのではないか。」
(引用:ツイッター)
洋服を着ていても、ちゃんと平安装束の振る舞いをしているのが、ゆったりとした雰囲気でいいですよね!
沙織はそのゆったりしている言動にイライラしていましたが、見ている方は癒されます(^^)
韓国ドラマに似ているという声!
韓国ドラマやギャグまんがに似ているという声もあります。
「ドラマいいね!光源氏くんの烏帽子にジャージの千葉雄大観てどこかで見たことあるなあ、なんだったかなあと思ったらギャグまんが日和の聖徳太子か!」
「面白そうで録画しといた『いいね!光源氏くん』観てるんだけども、屋根部屋のプリンスに似てるね。
面白い。」「聖☆おにいさんにちょっと似てるかもね。」
(引用:ツイッター)
また「ギャグまんが日和の聖徳太子」や韓国ドラマ「屋根部屋のプリンス」に似ているんです。
韓国王朝時代の男性も長い帽子をかぶってます。
そんな所がとても似ていますね!
伊藤沙莉が可愛いという声!
伊藤沙莉さんが可愛いという声も多くありました。
「いきなり唄を読む光源氏役の千葉雄大君がはまってるし、OL役の伊藤沙莉さんもかわいい。」
「いいね、光源氏くん 好きだわ。
最近CMとかにも出てる伊藤沙莉ちゃんて (これは経費では落ちません) の時も良い味出してたハグする顔」
(引用:ツイッター)
伊藤沙莉さんのハスキーな声と可愛いさのギャップも、私はいいと思います。
光源氏にとってとても頼りになる女性ではないでしょうか!
さいごに
伊藤沙莉さん演じる沙織は、とても面倒見の良い女性です。
何だかんだ言っても光源氏のことを心配しくれていました。
生活必需品はちゃんと買ってくれますしね!
でもやっぱりニートは良くありません。
そして2話では、どんなお洒落なロケ地が出てくるのか楽しみです(^_-)-☆
https://kiiroihiyoko.com/19264.html