半妖の夜叉姫では、かごめと犬夜叉は殺生丸によって黒真珠に閉じ込められてしまいました。
黒真珠は、妖怪の墓場につながるこの世とあの世の境目で、犬の大将の墓もあります。
ここで二人はどうしているのか気になりますよね!
そこで今回は、かごめは黒真珠の中でどうしているのか調べてみました(^^♪
半妖の夜叉姫は
U-NEXTで今すぐ
全話見放題で視聴可能♪
Contents
半妖の夜叉姫【かごめ】どこにいる?死亡か封印それとも生存?
犬夜叉での最後は?
#犬夜叉
かごめの髪のくしゃっというかふわっとした質感が好き。
特に『Grip!』のここの所。 pic.twitter.com/Wq0JRde9A4— D-saku (@wh6j0e8oAMjbtAC) November 8, 2021
四魂の玉は、翠子の霊力と妖怪の妖力を持つ玉で、どんな願いも叶えてくれる玉です。
でも玉の所有者の本当の願いは叶えてくれず、欲望を取り込むことで四魂の玉として存在していました。
なぜならば、玉の中で翠子と妖怪の戦いを永遠に続けることが四魂の玉の意思だったから。
かごめは、四魂の玉を壊すためアニメ最終回で、四魂の玉に「四魂の玉!消えなさい!」と言い放ちました。
こうして、正しい願いをかけられた四魂の玉は割れ、無事消滅しました。
かごめは自分がすべきことが終わったので、井戸を通り戦国時代から現代へタイムスリップして戻ります。
しかしその後、井戸を通って戦国時代へ戻ることができなくなってしまいました。
かごめは、元々校内でトップ10位に入るほどの優秀な生徒だったので、勉強で遅れを取り戻し無事高校を卒業します。
骨喰いの井戸からの往来ができなくなったのは、かごめが戦国時代で生きていく決心ができていなかったため、とかごめ自身が悟っていました。
かごめが戦国時代に留まっていたのは、四魂の玉を壊すため。
でも、かごめは四魂の玉を無事壊し、その目的は果たされてしまいました。
しかし、現代へ戻ってから3年後、かごめは犬夜叉と暮らす決心を固めると再び骨喰いの井戸が開きます。
この時の、かごめと母との会話です。
かごめ「この時私はどちらかの世界を選ぶ日がくるなんて思ってもいなかった。ママ…私…。」
母「いいのよ、それで…。」
つまり、かごめは戦国時代で犬夜叉と暮らす決心をしたんです。
でも、現代と戦国時代との往来は、強い思いがあれば骨喰いの井戸が通れるようなので、自由に往来していると思います。
でも、現代の人間ではなくなってしまったので、かごめの家族は行方不明届けを提出しているかもしれません。
警察沙汰になったら大変ですからね。
半妖の夜叉姫では?
Kagome Higurashi suffers and I suffer pic.twitter.com/if4zhLotMc
— Giu (@httpsgiuliana) July 16, 2021
半妖の夜叉姫では、犬夜叉とかごめは、殺生丸が二人を麒麟丸から守るために、黒真珠に閉じ込められてしまいます。
ここに、もろはととわ、せつながやって来ました。
犬夜叉は、せつなを生き返らせた天生牙で、黒真珠から脱出しようとしています。
それでは、次にかごめが黒真珠に閉じ込められたまでの経緯について見ていきますね。
かごめは、まだ赤ちゃんのもろはを、タヌキ妖怪の八右衛門の託して、犬夜叉と共に立ち去りました。
この場所は鳥居の描写があったので、神社だと思われます。
しかも日暮神社の可能性が高いですね。
かごめを現代と戦国時代に往来させてくれたこの場所で、もろはを預けたのは、きっとまたこの場所で会えるように、との願いが込められているように思われます。
犬夜叉は、半妖を嫌う麒麟丸から狙われたため、殺生丸によって黒真珠に閉じ込められてしまいます。
なぜ犬夜叉とかごめは、黒真珠に閉じ込められたのでしょうか?
黒真珠には犬の大将の墓と鉄砕牙が封印されています。
犬の大将の4つの遺品のひとつで、犬夜叉に遺された妖刀。
十六夜を守るために犬の大将の牙から鍛えた刀で、人を慈しむ心がなければ扱えない。
その能力は、一振りで百の妖怪を蹴散らす「風の傷」と、斬った妖怪の能力を吸収する力がある。
犬の大将は、鉄砕牙は犬夜叉にしか扱えないと判断し、犬夜叉の右目に黒真珠を入れました。
殺生丸は、鉄砕牙で何とか苦境を乗り越え、二人で協力し合って生き延びて欲しい、と願い黒真珠に閉じ込めたのだと思います。
ですので、犬夜叉とかごめは、黒真珠の中で今も生きているはずです。
食事などはどうしているのか気になりますね!
半妖の夜叉姫【かごめ】もろはと会える?
♡
——— #犬かごもろ———#犬夜叉 #かごめ #もろは#inuyasha #kagome #moroha pic.twitter.com/dkTF7caxdx
— ⚔️ ♡ ᴹᵃᵍᵘˢ (@mdemoroha) July 8, 2021
かごめと犬夜叉は、黒真珠の中で生きていることは予測できました。確定しました!
そして黒真珠は、二人を閉じ込めた殺生丸が持っていて、竹千代に渡されています。
犬夜叉は、天生牙を使えば黒真珠から脱出できるとわかりました。
時代樹は、麒麟丸と殺生丸が倒されてないと、かごめと犬夜叉が無事に黒真珠から出て来られないと言っていましたが、どうなるか気になります。
半妖の夜叉姫は
U-NEXTで今すぐ
全話見放題で視聴可能♪
半妖の夜叉姫【かごめ】声優は変わったのか?
5月25日は声優の #ゆきのさつき (#雪野五月、#雪乃五月)氏の誕生日です!ゆきの氏はバブルガムクライシスTOKYO2040でシリアスティングレイを演じ他にも日暮かごめやお妙さん等しっかり者の美少女、ヒロインを始め幅広い、数多くのを演じられています!ゆきのさつきさんお誕生日おめでとうございます! pic.twitter.com/plPGs29qwI
— アニス (@anise084) May 25, 2020
半妖の夜叉姫は、犬夜叉のアニメから20年以上も経っていますが、かごめの声優は同じ人がしているのでしょうか?
犬夜叉の放送は次のようになっていました。
・アニメ:2000年10月16日~2004年9月13日
・完結編:2009年10月3日~2010年4月3日
この時の、かごめの声優は雪野五月さんです。
《雪野五月プロフィール》
・本名:井上由起
・出生地:京都府京都市
・出身地:滋賀県大津市
・生年月日:1970年5月25日
・血液型:O型
・身長:152cm
・事務所:フリー
・主な出演作品:ひぐらしのなく頃に「魅音・詩音」、銀魂「志村妙」、ケロロ軍曹「プルル看護長」など
そして、2021年の半妖の夜叉姫でも、かごめの声優は雪野五月さんが担当されています。
ちなみに、犬夜叉での他の声優も、半妖の夜叉姫ではほぼ以前と変わらずに同じ人が声優を担当しているんです。
凄いですね!
ただし、犬夜叉で弥勒役だった辻谷耕史さんは、2018年に56歳で亡くなっているので、保村真さんが新たに声優をしています。
その他の声優ははぼ続投ですが、20年がかりのアニメなので、続投の声優も年齢を重ねていて、声の変化を感じた人も多くいました。
ちなみに、犬夜叉でまだ子供だった日暮草太と琥珀は、それぞれ「中川亜紀子→榎木淳弥」、「矢島晶子→木村良平」と変更になっています。
刀々斎は「八奈見乗児→龍田直樹」となっていますが、八奈見乗児さんは現在89歳でご健在です!
かごめの祖父は「松尾銀三→鈴木勝美」で、理由は亡くなられたためですね。

半妖の夜叉姫【かごめ】アニメの動画視聴方法は?
現在、半妖の夜叉姫の動画配信は下記のように多く配信されています。
配信先 | 半妖の夜叉姫の動画状況 |
ⅾアニメストア | ◎ |
Amazonプライムビデオ | ◎ |
U-NEXT | ◎ |
dTV | ◎ |
◎ | |
◎ | |
FODプレミアム | なし |
◎ | |
Paravi | なし |
Netflix | なし |
この中でもっともおすすめなのは、U-NEXTです。
なぜなら、無料お試し期間でも600ポイント貰えて、好きな最新映画なども見れるため。
しかも半妖の夜叉姫は全話見放題なんです。
アニメ2期はもちろん、1期も復習できてしまいますね!
半妖の夜叉姫は
U-NEXTで今すぐ
全話見放題で視聴可能♪
さいごに
以上、かごめは現在どうしているのか?についてでした。
半妖の夜叉姫の時代も、黒真珠の中で犬夜叉と一緒に生きているのは間違いありません。
黒真珠の中には鉄砕牙もあるので、妖怪がいてもきっと退治できそうです。
二人が黒真珠から無事戦国時代へ戻って来るのが楽しみですね(^_-)-☆
【半妖の夜叉姫】アニメ動画を無料視聴!U-NEXT・hulu・dアニメ配信状況
犬夜叉【犬の大将】名前とプロフィールは?死因や真の姿の強さも!
半妖の夜叉姫【麒麟丸と殺生丸】関係は敵か味方か?それぞれの強さも比較
【半妖の夜叉姫】りおんの母は翠子?麒麟丸と離れて暮らす理由は?
【半妖の夜叉姫】阿久留ネタバレ誰の子?時の風車と麒麟丸の真の目的は?
【半妖の夜叉】楓の声優は京田尚子!プロフィールや代表作はナウシカやコナン
犬夜叉【御母堂様】の性格などプロフィール!半妖の夜叉姫での目的は?
半妖の夜叉姫【是露】プロフィールは?りんと繋がっている理由も!
半妖の夜叉姫【夢の胡蝶】せつなの夢を奪った理由は?麒麟丸や理久も?
半妖の夜叉姫【希林理】麒麟丸それとも理久?現代に来た理由も!
犬夜叉【御母堂様】の性格などプロフィール!半妖の夜叉姫での目的は?
半妖の夜叉姫【理玖】何者で正体は?麒麟丸の息子でとわと結ばれる?