性格
お父さんは言語学の研究者。
お名前は赤楚治之さん。
名古屋学院大学の語学部で教授をされています。
とても厳しいお父さんで、もちろん勉強にも厳しかったとのこと。
勉強熱心なお父さんの姿が目に浮かびます。
幼児期に海外の学会にも連れて行かれたそう。
でもお休みの日にはキャッチボールをしてくれたりと子供思いの優しいお父さんでもありました。
お母さんはピアノの先生をされていたそうです。
赤楚衛二さんも特技がピアノと答えているので、きっとお母さんからピアノのレッスンを受けたのでしょうね。
こんなツイッターがありました。
ラピュラと言えば
小学生の頃ピアノの発表会で
君をのせてを弾いたなぁ。
ずっとムスカの真似してたなぁ。
変な思い出に浸る。笑— 赤楚衛二 (@akasoeiji) 2017年9月29日
いつかピアノを弾く姿も見せて欲しいです(^^)
赤楚衛二の出身高校は?
学歴は公開されていないのでわかりませんでした。
噂では愛知県の私立東邦高校ではないか?とも言われています。
偏差値は49~61、野球部の名門高校としても有名。
野球が有名な高校ですが、赤楚衛二さんは高校でも剣道部に入っていたのかもしれません!
大学については、10代の頃から芸能活動されているので、おそらく進学されていないと思います。
また本人からいろいろ教えてくれると良いですね☆
赤楚衛二は超アレルギー体質で性格は暗い?
赤楚衛二さんはひどいアレルギー体質のようなのです。
花粉症とフルーツをほとんど食べられないフルーツアレルギーとのこと。
その他にも米、大豆、小麦などもダメなのです。
唯一食べられるのはお肉とカキ以外の魚類になります。
ほとんどの食材が食べられなくて、とても可哀想ですよね…。
ですので栄養補給はサプリメントも大いに活用されているんだとか。
食べ物にはとてもご苦労されているのだと思います。
でもご本人の性格はといえば、かなり明るい性格の方です。
『1日28時間あったら良いのに…』なんて言うほど活動タイプで体力もありそう(^^)
もともと体は丈夫なのかもしれませんね!
(訂正版)『犬飼貴丈の勝利の法則』にて
赤楚さんは、高校時代、バレンタインで友チョコをもらって食べたけれど、実はそのなかにはイチゴが入っていて呼吸困難になって病院に運ばれた。
バナナを食べないのはそのせいだった。#仰天ニュース #赤楚衛二 #仮面ライダービルド
— M.もも(特撮は主食) (@EX_AID__BUILD) 2018年9月6日
赤楚衛二は犬飼貴史と仲良し?
仮面ライダービルドではとても息の合った演技を見せてくれた赤楚衛二さんと犬飼貴史さん。
そんな二人はどのくらい仲良しなのでしょう。
犬飼貴史さんは実は勘違いされやすい性格なのだそう。
だから人と打ち解けるまでに時間がかかるのですが、明るい性格の赤楚衛二さんはそんな犬飼貴史さんをすぐに受け入れくれたました。
だからとても仮面ライダーの撮影はやりやすかったと言っています。
プライベートでも仲良くしているかはわかりませんが、犬飼貴史さんは仮面ライダービルドのメンバーとはこれからも「会える気がする」などと言っています。
これからも会えることを望んでいるのですね!
さいごに
赤楚衛二さんはアレルギーをお持ちで、とても大変な人生のように思いました。
でもご本にはとても明るく前向きに歩んでいるので、なんだか安心です(*^_^*)
これからも応援していきたいと思います!