吉沢悠さんはイケメン俳優として人気でしたが、芸能活動をいったん休止して再活動されています。
そんな吉沢悠さんはどうして休止されたのでしょうか?
プロフィールや学歴、家族構成、主な出演作品についてもご紹介していきます♪
Contents
吉沢悠のプロフィール
吉沢悠の読み方などプロフィール
胸キュンで RT♡ 吉沢 悠(よしざわ ひさし、1978年8月30日) 身長 175cm 女はそれを許さない – 工藤誠司 役 JIN-仁- 完結編 – 澤村田之助 役 明日、ママがいない – 朝倉亮 役 #吉沢悠 #イケメン pic.twitter.com/obPbJxo7oR
— イケメン’S (@ikemen_zoo) 2015年1月5日
【吉沢悠のプロフィール】
●本名:吉沢悠(よしざわひさし)
●旧芸名:吉沢悠(よしざわゆう)
●生年月日:1978年8月30日(2019年4月現在40歳)
●出身:東京都杉並区
●身長:175cm
●血液型:B型
●事務所:テンカラット
●趣味:料理、ギター、格闘技観戦(ボクシング、プロレス)、カラオケ、バイク、ドライブ、ロングスケートボード、サーフィン
吉沢悠さんは現在は「よしざわひさし」という読み方で活動されており、こちらが本名になります。
2005年にワタナベエンターテインメントから離れ芸能活動も休止し、その後2006年に現在の事務所テンカラットへ移籍しました。
その時に読み方も「よしざわゆう」から本名の「よしざわひさし」へ変更します。
いったん活動を休止されたのは、表現者としてどう成長していけばいいのかわからなくなったため一度立ち止まって考えたということです。
ご自身のことを「オタクや職人とか、そっち寄りの人間」と言っているので、決めたことはとことんやらないと気が済まないのだと思います!
そして今後も俳優としてどんどん挑戦し続けていきたいとのことでした。
【記事こぼれ話】『#世界でいちばん長い写真』など様々な作品に出演する #吉沢悠 さんが好きな「車が出る映画」は『トゥルーロマンス』。「主人公と、とある娼婦の逃避行を描いたロードムービーで『最終的に2人はどうなるんだろう』とドキドキできますよ」
▼吉沢悠さんの記事https://t.co/049nhgarrW pic.twitter.com/ihiEW9bcTl— Carsensor IN MY LIFE (@carsensor_life) 2018年6月23日
ちなみに吉沢悠さんは車好きとしても知られています。
吉沢悠さんの好きな車は子供の頃お父さんが乗っていたワンボックスです。
だから今でもワンボックスやキャンピングカーを見るとワクワクするとのこと。
そして一番格好いいと思う車は、武骨で男らしい6代目フォードマスタング。
でも実際に乗っているのはハイブリッドカーです。
やっぱり車は機能性が一番ですよね!

吉沢悠の出身高校や大学は?
吉沢悠さんの出身中学は杉並区立東原中学校になります。
小学生の頃は成績も良く生徒会長をするほど人気者でした。
元々スポーツマンでもあったので、中学生で始めた剣道部でも活躍しています!
また勉強では英語と数学が好きという優等生ぶりでした。
その後東京都錦城高校(当時の偏差値:55)へ入学。
吉沢悠さんは高校でボクシングやバイクに興味を持ち、勉強はあまりされませんでした。
そのため卒業後は消防士の試験にも不合格となってしまいます。
その後大学へも進学しません。
でも高校卒業をした年に受けた「夢カラオケオーディション」で準グランプリを受賞し芸能界デビューをされました!
しかも合格が目的ではなく優勝商品が目当てだったのだとか。
人生何が起こるかわかりませんね(^^)
吉沢悠の家族構成は?吉沢亮は弟?
吉沢悠さんのご家族はお父さんと弟がいることがわかっています。
お母さんについては情報がありませんでしたが、吉沢悠さんの雰囲気からお母さんもいるはずだと思います!
お父さんは消防士をされていたとのこと。
だから吉沢悠さんも消防士を目指したのですね。
また弟さんもいますが、何も公表されていないので一般人だと思います!
ちなみに吉沢亮さんと兄弟なのか?と思ってしまいますよね?
苗字が同じ「吉沢」ですし、顔つきも何となく似ているのでひょっとしたら兄弟かも、っと期待してしまいます(笑)
でも二人は2011年の仮面ライダーフォーゼに共演したことがあるだけで、兄弟ではありません!
本当に兄弟だったらもっと噂されていますよね(^-^)
[the_ad_placement id=”%e3%82%b3%e3%83%b3%e3%83%86%e3%83%b3%e3%83%84″]
吉沢悠の代表作品は?
ドラマ「青の時代」(1998年)
青の時代のオープニングの
「ポーリュシカ・ポーレ」
ドラマのこともだし、この歌、泣きそうになる…
#KinKiKids#青の時代 pic.twitter.com/GGE4P9qJBE— 秋紅❤️💙 (@ouoo_ouiiuoi110) 2019年2月28日
俳優デビュー作品になります。
堂本剛さんと奥菜恵さんで青春時代の友情や愛が描かれました。
吉沢悠さんは主人公リュウの気弱な親友役でした。
ドラマ「動物のお医者さん」(2003年)
見つけた。これぞ吉沢悠の最高傑作。「動物のお医者さん」懐かしすぎる。ED映像が泣けてくる。 #吉沢悠 #動物のお医者さん https://t.co/0eTFpMwjnS
— しおのみち∞ (@MSaminoe) 2019年1月8日
このドラマでは吉沢悠さんは主人公のH大学獣医学部の大学生・西根公輝を演じました。
人気コミックのドラマ化。
平均視聴率は9.9%と人気のドラマでした!
映画「星に願いを。」(2003年)
昨日、久しぶりに映画見たんだけど、やっぱ吉沢悠の演技最高だわ😭
後半泣きっぱなしだった‼️
挿入歌も最高❤️#星に願いを#吉沢悠#竹内結子
My Favorite Times https://t.co/F4elZiyx2u @YouTubeより pic.twitter.com/talDXbSDbw— ゆみこ(うずら🥚PINK) (@honsansan) 2018年12月20日
1999年の香港映画『星願 あなたにもういちど』のリメイクになります。
看護師・奏(かな)と3日間だけ生き返った笙吾(しょうご)との切ないラブストーリー。
笙吾は事故で視力と発声能力をなくしていましたが、そんな彼を奏は健気に看護します。
でも笙吾はさらに交通事故に会い命を落としてしまいました。
しかし五体満足で3日間だけ生き返ります。
ここでは吉沢悠さんは笙吾役を演じました。
映画「Believer ビリーバー」(2004年)
田中英治はスプーン曲げで有名になりますが、一度の失敗ですべてを失います。
その後瑛太さん演じるテルと詐欺師として生きていきましたが…。
ここでは吉沢悠さんは主人公・田中英治役を演じました。
映画「道 白磁の人」(2012年)
浅川巧「お互いわかりあえるなんて、見果てぬ夢なんだろうか?」、チョンリム「たとえ、夢であっても、それに向かって行動することが意味あることでしょ」二人のこの会話には涙が止まらなかった。#道白磁の人 #映画試写
— tomomi s. (@hamakkotomo) 2012年4月7日
朝鮮の山に緑を取り戻すために山梨からやってきた日本人と朝鮮人との友情を描いた映画です。
ここでは吉沢悠さんは主人公・浅川巧役を演じました。
映画「道 白磁の人」は現在U-NEXTで配信されています。
気になる方はチェックしてみてください♪

NHKドラマミストレス~女たちの秘密~(2019年)
「ミストレス~女たちの秘密~」では水野美紀さん演じる野口友美の夫・野口俊哉を演じています。
野口俊哉は事故で亡くなったかに見せかけて、保険金をもらうという悪事をします。
また友美の他にも女性や子供もいるという悪い男です!

さいごに
吉沢悠さんはとてもこだわる方なので、休止されたのだとわかりました!
それが現在のさらに素敵な吉沢悠さんに繋がっていると思います。
今後がますます楽しみですね(^_-)-☆