
元木聖也さんが今年4月から新たにPON!お天気お兄さんになりました。
ダンスが上手い人だな~と思ってはいたのですが、その理由がわかりました。
そんな元木聖也さんのことについて調べてみました。
新番組への意気込み
•お知らせ•
PON!のお天気お兄さんをやる事になりました!!!
これからよろしくお願いします(^^)#PON#お天気お兄さん— 元木聖也 (@lespros_seiya) 2018年3月14日
今年4月から新たにPON!お天気お兄さんになりました。
でも「おとうさんといっしょ」のお兄さんは辞められてしまいます。
歌って踊れる格好いいお兄さんで、日曜日は楽しみにしていたのに寂しいです。
でも今度はお天気お兄さんとしての元木聖也さんに会えます。
お天気だけではなく元気も貰えそうですね!
プロフィール
本名:太田 聖也(おおたせいや)
生年月日:1993年10月6日(2018年3月現在 24歳)
出生地:東京都
身長:172 cm
血液型:B型
職業:俳優、タレント
活動期間:2009年~
事務所: レプロエンタテインメント
趣味:DVD鑑賞、音楽鑑賞、インディーズバンド探し
特技:アクロバット(トリッキングなど)、水泳
元木聖也さんはダブルコークスクリューという技がとても上手です。
日本でも数名しかできないそうです。
その技はこちらの動画で見られます。
— 元木聖也 (@lespros_seiya) 2017年12月10日
やっぱり運動神経が良いと身のこなしが軽やかで格好いいです!!
出身大学
出身高校も出身大学も残念ながらよくわかりませんでした。
でも私も是非知りたいので、また分かったらこちらに書きます!
出身高校は池岡亮介さんと同じ高校のようです。
大学は入学されたましたが、1年ほどで中退されたようです。
仕事と大学の選択に悩み、仕事を取ったのですね。
目標が明確になると、大学に行く時間ももったいなくなりそうだと思います。
元木聖也さんのそんな強い意志が感じられました。
[the_ad_placement id=”%e3%82%b3%e3%83%b3%e3%83%86%e3%83%b3%e3%83%84″]
家族
家族構成もよくわかりませんでしたが、こんなツイートがありました。
家族でお鍋しましたよ〜(^^)
それでおばあちゃんが福島にある、あわまんじゅう持って来てくれたので食べました☆
コレがめちゃくちゃ美味しくて食べ過ぎちゃったんだよな〜— 元木聖也 (@lespros_seiya) 2014年3月8日
家族でお鍋をされているので、仲の良さそうな家族が目に浮かんできました。
おばあちゃんは福島の方なのでしょうか?
「あわまんじゅう」とは福島県会津地方の名物です。
生地は粟(あわ)ともち米で、そこにクチナシを加えて黄色になっています。
中身はもちろんあんこです。
それを蒸して作ります。
そんな「あわまんじゅう」を食べ過ぎた元木聖也さんは、スイーツ男子ということがわかりました。
それなのにあの体型は羨ましいです!
食べる量より運動量のほうが多いのでしょうね。
性格
いやー突然なんですけど最近ハマってる芸人さんがいて
ジャガモンドって言うんだけどいいんだよなー
よくわかってないけどとにかくいいんだよなー
、、、、、、笑🤣#聖誕祭 pic.twitter.com/NFyTrNRvai— 元木聖也 (@lespros_seiya) 2017年10月22日
元木聖也さんはやっぱり優しそうなほんわかした雰囲気が伝わってきます。
芸人さんともこんな写真を撮られているし、人懐っこい性格なのだと思います。
『よくわかってないけどとにかくいいんだよなー』という言葉から天然でもおありのようです。
熱愛彼女の噂
おとうさんといっしょで共演されていた安藤奈保子さんが噂にはなっています。
でも真相不明です。
おはようございます☀
今日のなおちゃんはびっくりしてた🤣
大成功!#おとうさんといっしょ#おねんど— 元木聖也 (@lespros_seiya) 2017年10月15日
『今日のなおちゃんはびっくりしてた 大成功!』というコメントされています。
もし彼女だったら隠したいと思うのでコメントしないかなと思います。
それにしても可愛らしいコメントですね~!
さいごに
芸能活動も9年(2018年現在)になる元木聖也さん。
運動神経の良さや持ち前の明るさを生かして着々と活動の幅を広げています。
どんな天然(!?)ぶりか気になるので、バラエティーなどにも出演して欲しいと思いました。
以上元木聖也さんの出身大学や家族、熱愛家族についてでした。
最後までお読みくださりありがとうございました!
【その他のPON!お天気お兄さんはこちら】
[blogcard url=”https://kiiroihiyoko.com/4349.html”]
[blogcard url=”https://kiiroihiyoko.com/4424.html”]
[blogcard url=”https://kiiroihiyoko.com/4422.html”]