シャーロック月9では語られざる事件5つが放送されることになりました!
そこで今回は語られざる事件の内容について調べてみました。
正典の中ではほんの少ししか書かれていないのが語られざる事件ですが、少しでも知っていると想像できていいですよ♪
Contents
シャーロック月9【語られざる事件】とは?
おはようございます🌱
昨日行われました制作発表会見にて🎥
🕵️#ディーン・フジオカ さん
👨⚕️#岩田剛典 さん
👮♂️#佐々木蔵之介 さんが登壇しました✨
ここで❗️制作発表で流れていた動画を特別公開しちゃいます😘#シャーロック #10月7日よる9時スタート #初回は30分拡大 #フジテレビ #月9#ワクワク pic.twitter.com/B3Fd7gSOTf— 【公式】月9『シャーロック』(フジテレビ)10月スタート! (@SHERLOCKcx) September 28, 2019
シャーロックホームズの物語としてワトソンが書いたとされている事件は長編と短編を全て合わせて60編になります。
しかしそれ以外に『語られざる事件』として、ワトソン(実際にはドイル)によって書かれていない事件もあります。
それらの事件にはシャーロックが関わっていないものもありますが、全部で70~100個ほどと言われています。
シャーロック月9での「語られざる事件」は5つ。
どんなパスティーシュ(ドイル以外が執筆したシャーロックホームズのシリーズ)になるか楽しみです。
パスティーシュ&パロディ作品はとても多くあって、すでに絶版のものもあります。
中でも人気作品の一部は次のようなものです。
●「シャーロック・ホームズの秘密ファイル」(ジューン・トムス著)
●「シャーロック・ホームズ氏の素敵な挑戦」(ニコラス・メイヤー著)
●「ホワイトチャペルの恐怖」(エドワード・ハナ著)
●「シャーロック・ホームズの新冒険」(エラリー・クイーン出版)
●「シャーロック・ホームズの功績」(ジョン・ディクスン・カーとドイルの息子アドリアンとの共著)
●「黄色い下宿人」(山田風太郎著)
●ホームズ伝記「シャーロック・ホームズ ガス燈に浮かぶその生涯」(元世界シャーロキアン協会会長ベアリング=グールド著)
●有名なホームズの論文集「シャーロック・ホームズ17の愉しみ」 など
シャーロック月9【語られざる事件】あらすじや内容は?
アバネティ家の恐ろしい出来事
夏の暑い日だから、
パセリをバターに沈めてみた。#猛暑 #暑さを楽しむ#シャーロック・ホームズ#語られざる事件#夏休みパセリバター観察日記” アバネティ家の恐るべき事件は、夏の暑い日にパセリがバターの中へ沈んだその深さに僕が気付いたのが始まりだったんだからね “『六つのナポレオン像』 pic.twitter.com/VORS0ae1MK
— ユキ (@bigcharo81) August 1, 2018
「アバネティ家の恐ろしい出来事」は『シャーロック・ホームズの帰還』の中の『六つのナポレオン』で登場しています。
「夏の暑い日にパセリがバターのなかへ沈んだその深さに僕が気づいたのが始まりだった」
というのが有名なセリフですね!
『六つのナポレオン』のあらすじは、犯人が6つのナポレオン像の中に、コロナ王女が所有する「ボルジアの黒真珠」を盗んで隠していたというお話しです。
この黒真珠についてもドラマで登場するのかチェックしていきます!

カンターヴィル・クラブ醜聞事件
「カンターヴィル・クラブ醜聞事件」は『シャーロック・ホームズの冒険』の中の『オレンジの種五つ』で出てくる事件名です。
『オレンジの種五つ』の簡単なあらすじです。
ジョン青年の資産家の叔父の命が奪われました。
その後ジョン青年の父親と、ジョン青年自身の命も奪われます。
犯行現場には「KKK」と書かれた手紙とオレンジの種5つが残されていました。
犯行は悪の組織「KKK」の仕業でしたが、彼らが乗った船が難破してしまいそれ以上の調査はできない、というものです。
このお話しの中で、シャーロックが関わった事件として「カンターヴィル・クラブ醜聞事件」があります。

ダーリントンの替え玉事件
「ダーリントンの替え玉事件」は『シャーロック・ホームズの冒険』の中の『ボヘミアの醜聞』で登場します。
『ボヘミアの醜聞』の簡単なあらすじです。
ボヘミア国王が結婚することになったので、かつてお付き合いしていた女性アイリーン・アドラーと一緒に撮った写真を取り戻して欲しいとシャーロックに依頼します。
しかしアドラーはとても知的な女性で、近づいたシャーロックの正体を見抜き、写真を持ったままどこかへ行ってしまいました。
その探偵調査の中でシャーロックは、女性は火事の時には一番大切にしているものを持って逃げるはずだ、と説明しています。
アドラーにとって一番大切なのは国王との写真であると。
また女性の衝動については「ダーリントンの替え玉事件」でも役に立ったと。
マーゲートの婦人事件
「マーゲートの婦人事件」は『シャーロック・ホームズの帰還』の中の『第二の汚点』で登場する事件です。
まず『第二の汚点』の簡単なあらすじです。
他国の首相から極秘の私文書が届いたのですが、それが紛失してしまいました。
犯人は私文書を保管していたヨーロッパ担当相の夫人です。
夫人はある男から、昔の恋文(公表して欲しくない)と私文書を交換するよう脅されていたのでした。
このお話しの中で「マーゲートの婦人」が登場します。
「マーゲートの婦人」の鼻の化粧が崩れていたため、シャーロック達は事件の真相を掴んだということでした。
ヨーロッパ担当相の夫人もシャーロック達との会話でとても動揺しています。
そんな女性の動揺が垣間見えるのが似ている、ということで「マーゲートの婦人事件」が登場したのですね。
ジェイムズ・フィリモアの失踪事件
「ジェイムズ・フィリモアの失踪事件」は『シャーロック・ホームズの事件簿』の中の『ソア橋』に登場する事件です。
『ソア橋』の簡単なあらすじです。
若くて美しい女性、グレイス・ダンバー嬢は、世界一の金鉱王、ニール・ギブスンの住込家庭教師をしていました。
彼女はギブスンの妻マリアの命を奪った犯人とされます。
しかし本当は妻マリアが美しいダンバー嬢に夫の心を奪われたため、自ら命を落とし、ダンバー嬢の犯行に見せかけたのでした。
このお話しの中で未解決事件として「ジェイムズ・フィリモアの失踪事件」が出てきます。
ジェイムズ・フィリモア氏は自宅に傘を取りに行ったまま行方不明になってしまったという事件です。
ここでは「快速帆船アリーシャ号」という船と乗組員が完全に行方不明となった事件も紹介されています。
[the_ad_placement id=”%e3%82%b3%e3%83%b3%e3%83%86%e3%83%b3%e3%83%84″]
シャーロック月9【語られざる事件】みんなの期待の声は?
シャーロック初回放送まであと4日🕵️♂️👨⚕️👮♂️
まもなく‼️
FNSオールスター秋の祭典
新ドラマ対抗“生”クイズバトル!メジャーランド生放送✨#ディーンフジオカ さん#岩田剛典 さん#佐々木蔵之介 さん が出演😊放送直前にポスター前で同じポーズを決めてくださいました👏
ご期待ください!#シャーロック pic.twitter.com/t9C0Nmj0iU— 【公式】月9『シャーロック』(フジテレビ)10月スタート! (@SHERLOCKcx) October 3, 2019
シャーロック月9への期待の声はとても多くありましたよ!
「語られざる事件のタイトルが次々と浮かぶ場面でゾクゾクっとしました。これで詰まらなかったら承知しないぞと思うくらい面白そうなんですが、期待していいですよね?」
「月9『シャーロック』、「語られざる事件」ベースというのが『シャーロック・ホームズの功績』やジューン・トムスンのシリーズみたいで興味をひかれますよね。」
「そうですね、見てから考えましょう(笑)。ちょろいシャーロッキアンなもので、「語られざる事件」が出てきただけで嬉しくなってしまいまして……。」
(引用:ツイッター)
ここで気になるのはシャーロックホームズの宿敵モリアーティ教授がどう登場するのかです。
やっぱりモリアーティ教授の登場も楽しみですよね!
「モリアーティを語られざる事件でどう絡めるんかな」
(引用:ツイッター)
もちろん正典が放送されないので残念という声も多くありました。
「んん……………語られざる事件やるってことかあ……じゃあ完璧に聖典には触れないんですね………ちょっと残念………」
「少なくとも第1話はあらすじを見るになんだかよくわからない感じですが……。今後は有名な語られざる事件をやってくれるといい……のかな? というか、語られざる事件=オリジナルでなにやってもいい、と履き違えてないことを祈りたいですね。」
(引用:ツイッター)
さいごに
シャーロックホームズが唯一認めた女性アイリーン・アドラーは登場しないようですが、もしかしたら小暮クミコ役の山田真歩さんがそうかも…、と期待してみました。
でも小暮クミコのイニシャルがアイリーン・アドラーの「A.D」ではないので、その可能性はないですね。
またモリアーティ教授は登場しないとかなり残念なので、これは期待しています♪
とにかく楽しみです(^_-)-☆
https://kiiroihiyoko.com/16022.html