シャーロック

シャーロックホームズ【緋色の研究】タイトルの意味は?初版本は1億円?

シャーロックホームズ【緋色の研究】のタイトルの意味ってどんなものなのでしょうか?

緋色ってどんな色なのかも気になります!

【緋色の研究】を読むのにおすすめの出版社も調べてみました♪

シャーロックホームズ【緋色の研究】タイトルの意味は?

緋色の研究は英語では「A Study in Scarlet」となります。

この中のScarletが緋色という意味ですね。

色としては深紅色、その他に罪、身分の高さをも意味しています。

やや黄色みのある鮮やかな赤が緋色です。

ひよこ
ひよこ
オレンジっぽい赤ですね!

緋色は日本では大和朝廷時代から官人の服装の色とされていて、紫の次に高貴な色でした。

シャーロックはこの緋色を罪と捉えて、緋色の糸を取り除くことが我々の仕事だと言っています。

「我々の人生は無地の糸だ。しかし赤い罪悪に濡れた糸が我々の人生には分ちたがく入り混じっている。いいかね、我々の仕事というのは、このほつれた糸を丹念に解きほぐし分離して白日の下にさらし、我々の人生から取り除いてしまうことなのだよ。」
(引用:ヤフー知恵袋)

つまり沢山の糸の中から緋色の糸を探し出すことがホームズの仕事なのです。

その他の意味としては命を奪われた者たちの流した血なども意味していますね!

Studyの方は現在は研究と訳されていますが、実は習作という意味もあるのです。

Studyには研究と習作のどちらの意味も含まれているので、問題はないとされています。

ですので「A Study in Scarlet」を罪の研究と訳したほうが直訳でわかりやすいですが、緋色の研究としたほうが想像力が膨らむしミステリアスな雰囲気があっていいと思いました(^o^)

ひよこ
ひよこ
シャーロックは緋色の糸を探すことは、高貴な仕事だと思っていたと思います!
【シャーロックホームズ】映画や動画を沢山視聴できる動画配信サイトは?シャーロックホームズはイギリスやアメリカなどで数多くドラマや映画化されています。 中でも王道はジェレミー・ブレット主演の「シャーロ...

[the_ad_placement id=”%e3%82%b3%e3%83%b3%e3%83%86%e3%83%b3%e3%83%84″]

シャーロックホームズ【緋色の研究】名探偵コナンでは高額な初版本を手に入れる?


2017年の名探偵コナンの868話でコナンは「シャーロック・ホームズ」の初版本を手に入れています!

古書店の経営者・玉木裕次郎(65歳)の手伝いをし、そのお礼として貰ったのですね。

もちろん他の少年探偵団もみんな好きな本を貰いました。

コナンが手に入れたのは「シャーロック・ホームズの冒険」

この初版本は現在11冊しか残っておらず、100万円相当もするほど!

また「緋色の研究」の初版本は2007年のニューヨークでのオークションで15万ドルで落札されています…。

さらにその後、作者のコナンドイルの直筆サインが入りの「緋色の研究」は競売大手サザビーズのオークションで55万ドル(約5000万円)でスタートし、最終的に78万4000ドル(約8000万円)で落札されました!

もしサインがなかったら1400万円相当になるようですよ。

ひよこ
ひよこ
買った人が気になる~!

シャーロックファンにとっては、それほどに価値のあるものなのですね~。

ただし初版本であればどれでも価値があるわけではなく、1892年のジョージ・ニューンズ社の初版本のみが価値があります。

ちなみに初版本を手に入れたコナンはとても大喜びでしたよ(^o^)

ひよこ
ひよこ
世界で11冊しかない初版本の1冊を手に入れるなんて、さすがコナンです!
シャーロックホームズ【緋色の研究】簡単なあらすじネタバレ!異教徒の悲恋?シャーロックホームズ【緋色の研究】の簡単なあらすじとシャーロックホームズが事件解決に至った現場の状況についてご紹介しています。 厳...

シャーロックホームズ【緋色の研究】どの出版社がおすすめ?

シャーロックホームズの小説は多くの出版社から翻訳本が出されています。

【シャーロックホームズの出版社と翻訳者】
●新潮文庫:延原謙
●光文社:日暮雅通
●創元推理文庫:日暮雅通
●角川文庫:駒月雅子
●偕成者:各務三郎

日本で初めてシャーロックホームズの翻訳がされたのが新潮文庫になりますので、こちらが一番親しまれています。

文体が少し古いので読みにくさがありますが、古風な雰囲気が好きな方にはピッタリです!

創元推理文庫は表紙の挿絵は当時のものが使われていて、日暮雅通さんの翻訳も読みやすくておすすめ。

古風すぎずかといって現代的すぎず、といった雰囲気ですね。

角川文庫のものは比較的新しい出版で、しかも女性が翻訳されているのでとても読みやすくなっています。

「緋色の研究」は読みにくいと言われていますが、こちらは読みやすいと評判。

またワトソンの一人称も「ぼく」なので親しみやすいです。

表紙の絵などもイケメンのシャーロックとワトソンと現代的で入りやすいと思います(^o^)

シャーロックを読むには緋色の研究が一番初めのお話になりますが、短編集「シャーロック・ホームズの冒険」が一番魅力ある内容です。

ですので「シャーロック・ホームズの冒険」から読み始めるのもおすすめになります♪

ひよこ
ひよこ
どの出版社でもワトソンはワトスンとなっています!少し違和感がありますよね。

さいごに

以上「緋色の研究」のタイトルの意味と初版本が高額なこと、おすすめの出版社についてのご紹介でした。

緋色にはいろいろな意味があり、この本が探偵小説であることがとてもよくわかります。

また名探偵コナンってとてもシャーロックファンなのですね!

だから現場からの推理力があんなに優れていたと気づきました(^_-)-☆

https://kiiroihiyoko.com/16022.html