古川毅さんは9人組ボーカルダンスユニットSUPER★DRAGONのメンバーです。
近年、数々の話題のドラマに出演し、話題になっている古川毅さん。
2020年4月のドラマ「FAKE MOTION-卓球の王将ー」では準主演を演じ、さらに注目が集まっています。
今回は、そんな古川毅さんについてご紹介したいと思います♪
Contents
【古川毅】プロフィールについて!
プロフィール
時に駆け足でも、それでも自分達のペースで地道に、信頼できるスタッフの方々と共に作るスパドラをこれからも届けていきます
とにかく根本として変わらず純粋に楽しめている環境に、皆に、全てに感謝です
ありがとう(古川毅 2019-09-27) pic.twitter.com/qD2IwBLi3D
— スパドラbot (@spdrbot) April 19, 2020
古川毅さんのプロフィールを紹介します。
《古川毅プロフィール》
・読み方:ふるかわつよし
・生年月日:2000年2月27日
・年齢:20歳(2020年4月現在)
・出身:東京都
・血液型:AB型
・身長:182cm
・活動期間:2014年~
・事務所:スターダストプロモーション
古川毅さんは、中学3年生のときに原宿でスカウトされたことが芸能界デビューのきっかけとなりました。
当時古川毅さんはめがねをかけていたのですが「めがねの奥に見える目がきれいだった」と言われ、声をかけられたとのこと。
それから古川毅さんはEBiDANの研究生に所属し、その後3ヶ月連続でソロライブを開催しました。
学歴について
古川毅さんは、工学院大学付属高等学校(56~61)を卒業しています。
工学院大学付属高等学校は、東京都八王子にある中高一貫の学校です。
ということは出身中学は、工学院大学附属中学校である可能性が高いですね。
大学に進学されたのかどうかということに関しては情報が見つかりませんでした。
工学院大学附属の学校に行っていたので、そのまま工学院大学に進学されたかもしれませんね。
家族構成について
古川毅さんには兄弟がいますが、それ以上のことは公開されていません。
しかし、お母さんの職業がピアノの先生であることは明らかになっています。
古川毅さんもピアノは3歳の頃から習っており、得意だとのことですから、お母さんの影響を大いに受けていますね。
また古川毅さんは中学3年生の時に、合唱コンクールで伴奏を担当しています。
ぜひ、ドラマでもピアニストの役とかをしてほしいですね!

[the_ad_placement id=”%e3%82%b3%e3%83%b3%e3%83%86%e3%83%b3%e3%83%84″]
【古川毅】出演作品や演技力は上手い下手どっち?
主な出演作品
古川毅さんの主な出演作品をご紹介します。
■テレビドラマ
・兄友(2018年3月):七瀬雪紘役
・3年A組-今から皆さんは、人質です-(2019年):須永賢役
・ニッポンノワール-刑事Yの反乱- (2019年):須永賢役
・ねぇ先生、知らないの?(2019年):潤役
・FAKE MOTION -卓球の王将-(2020年):桂光太郎役
■映画
・兄友(2018年5月):七瀬雪紘役
・犬鳴村(2020年):成宮健司役
2018年からの出演が増えています。
そこで、最近の出演作の演技力についてチェックしていきますね!
3年A組での演技力は?
イケメン罪⚖
有罪❓無罪❓#法廷にお邪魔したよ(古川毅 2019-02 3年A組)pic.twitter.com/Nxdm4PB2P6
— スパドラbot (@spdrbot) February 25, 2020
古川毅さんは、菅田将暉さん主演ドラマ「3年A組」で、クラスの上位グループにいながらも冷静沈着であり、クラスメイトが暴れているときには、サラッと止めれるような生徒・須永賢を演じていました。
また須永が、富田望生さん演じる華に気に入られ、ズルズルとそのペースに飲まれていくシーンは、緊張感のあるドラマであるはずの「3年A組」にほんわかとした笑いを届け、名物シーンになっていましたね。
そんな須永は最終的に華の恋人に!
クールだけど情にもろくて優しい男子の役は、古川毅さんによく似合っていました(^^)
古川毅さんの演技力へのみんなの声は次のとおりです。
「え、ごめんなさいスパドラ詳しくは知らないし3年A組も今初めて見たんですけど古川毅さん演技うま???え、うま???(ファブリーズの大変たいへーんしか知らなかった…)」
「目が合うと吸い込まれそうになるお目目をしてます、ちなみに3年A組に出てた須永くんです。曲も作れる天才です。」
「えwww正門今日黒髪だったからそっちかと思ったwwwwww
古川毅くんです!!ボーカルです!!3年A組でてました!!!!!演技も歌も顔面も素晴らしいです推しましょう!!!!」
(引用:ツイッター)
格好いいとか目が綺麗とか、もちろん演技力もとても良いとの声が多ありました。
何でもこなしてしまう人なのですね!
犬鳴村での演技力は?
実在の心霊スポット舞台のホラー映画『犬鳴村』出演の 古川毅、大谷凜香に撮影の裏側を聞く 「勇気を振り絞って観に来て」 https://t.co/vCR8IrfWJ1
— ウォーカープラス (@walkerplus_news) February 5, 2020
ホラー映画は、苦手だという古川毅さん。
ですのでホラー映画に出ることには、抵抗がありました。
演じたキャラクターは「謎の青年」です。
古川毅さんは演じた役について「謎の青年と言いながら、すごく人間らしい人物だったなあと。とはいえ、物語の鍵を握るし、ホラー映画ならではの間や空気感もあるし。本当に難しい役でした。」とコメントしています。
でもやっぱりその演技力は凄い!というものが多くありました。
「犬鳴村くっっっそ面白かった(口悪)
古川毅かっこよすぎて古川しか実際覚えてないありがとう犬鳴村」
(引用:ツイッター)
古川毅さんの演技力が光っている作品となりました(^^)
FAKE MOTION 卓球の王将での演技力は?
これは!!!
アイマイミイならぬ
リツコウキャプテン!💁♂️💁♂️💁♂️#おちゃめな3人#FAKEMOTION #卓球の王将#卓球戦国時代#HuluとdTVで見逃し配信中#佐野勇斗 #リッツ#古川毅 #コウ様#北村匠海 #松陰さん#EBiDAN pic.twitter.com/QqHPKZAPGw— FAKE MOTION -卓球の王将-🏓 プロジェクト OFFICIAL (@fakemotion_pj) April 17, 2020
古川毅さんが演じるのは、コウ様こと桂光太郎で、卓球部のエースです。
光太郎は、佐野勇斗さん演じる主人公の律の幼馴染という役どころ。
卓球に対する情熱は、他のどの部員にも負けていないという役どころであるため、光太郎のストイックさや情熱が伝わる演技を心がけていると、古川毅さん自身が言っています。
古川毅さんの演技力はもちろんのこと、イケメンの部分が注目されています。
やはりイケメンが勢揃いしているので、そのへんの注目度も高いです。
しかも若さ溢れるドラマで、元気も貰えます!
「3話もコウ様かっこ良かったー!タケさんのコウ様の真似ウケたwww哲のYo!が存在感放ってて良かったYo愛してるのジェスチャー」
「1話につき5回以上は見てるほど、めちゃくちゃ面白いドラマだしとにかくずっと画面が目の保養すぎる、、、」
「二人ともかっこいいしとにかく美!!#古川毅さん田中洸希さん」
(引用:ツイッター)
古川毅さんをはじめとして、イケメンを堪能できるドラマですね(^^)
しかも古川毅さんの存在感のある演技力が見ものです。
https://kiiroihiyoko.com/19346.html
【古川毅】性格はSで天然?
古川毅さんは映画『兄友』で、Sな性格の男子を演じたために、古川毅さんの性格もそんな感じなのでは?と思われています。
映画が公開されたときのインタビューで「古川毅さんもSなのでは?」と聞かれた古川毅さんは、
「メンバーからもS気があるってよく言われるんですよ。でも天然だなとも言われるので、本当はどっちなのかよくわからないんですが。」
と答えていました。
ということで、古川毅さんにはちょっとSな部分もあるのは確実ですね!
さいごに
今回は、今注目の若手俳優の古川毅さんについて紹介しました。
まだ俳優としての出演作品はそれほど多くはない古川毅さんですが、存在感があり、視聴者の興味を引いています。
古川毅さんのこれからの活躍を見守っていきますよ(^_-)-☆
