フィギュアスケート

紀平梨花のフリーの曲2019タイトルと意味は?ショートとエキシビジョンも!

紀平梨花さんはまだ16歳の高校生です。

でもグランプリシリーズ第4戦のNHK杯では見事優勝されました。

そんな紀平梨花さんの今シーズンの曲について調べてみました。

3曲とも素敵な曲で、お家でゆっくり聞きたくなるようなものばかりです。

【紀平梨花】プロフィール

●名前:紀平梨花(きひらりか)
●生年月日:2002年7月21日
●出身:兵庫県西宮市
●身長:154cm
●所属クラブ:関西大学KFSC

トリプルアクセルが上手に跳べる紀平梨花さんですが、彼女の凄いところは全ての技術が高くて穴のない演技ができることです。

ルッツやフィリップなどのジャンプはもちろん、スピンやステップも高得点が狙える。

グランプリシリーズ初出場で優勝は日本女子では初だそうです。

あの浅田真央さんも超えているんですね。

スケート大会は始まったばかり。

今後の試合でも良い成績をぜひとも狙ってほしいです。

【紀平梨花】紀平梨花の曲について

フリーの曲

フリーの曲はジェニファー・トーマス作曲の「A Beautiful Storm」です。

意味は「美しい嵐」

地球の誕生をテーマにした曲になります。

振り付けはトム・ディクソンです。

A Beautiful Storm

ショートプログラムの曲

ショートプログラムの曲はドビュッシー作曲の「月の光」です。

振り付けはデヴィッド・ウィルソンさん。

この曲はクロード・ドビュッシーが28歳の頃に作曲されました。

初めては歌曲でしたが、8年後にはピアノだけの曲作りました。

曲調は静かな夜想曲で、変ニ長調、8分の9拍子になります。

当初のタイトルは「感傷的な散歩道」でしたが、その後現在の「月の光」に。

「月の光」はベルガマスク組曲第3曲。

ベルガマスク組曲は全部で「前奏曲(Prelude)」、「メヌエット(Menuet)」、「月の光(Clair de Lune) 」、「パスピエ(Passepied) 」からなっています。

「月の光」は中でも1番有名です。

ベルガマスクの意味は「イタリアのベルガモ地方の農民の生活」だそう。

「月の光」とは意味が合わないのですね。

ドビッシーは月の光の美しさを表現しただけでなく、フランスの詩人ヴェルレーヌの詩集「雅(みやび)なうたげ」に収められた「月の光」にも影響を受けています。

初めの歌曲は最初の恋人ヴァニエ夫人へ捧げられました。

つまりラブレター。

でもピアノの「月の光」とは曲調が全く異なります。

ピアノの「月の光」がとても有名なので、やっぱりこちらのほうが人気なのですね。

ドビッシー「月の光」歌曲

ドビッシー「月の光」ピアノ曲(ショートプログラムの曲)

ヴェルレーヌの詩ものせておきます。

「月の光」という言葉はやはり出てきていました。

詩のイメージとピアノ曲のイメージも何だかピッタリのような気がします。

あなたの魂は、選りぬきの風景
そこを行く魅惑的なマスクとベルガマスク

———-

悲しくて美しい、静かな月の光は与える
木の間の鳥たちには夢を
噴水には恍惚の極みの啜り泣きを
大理石の像に囲まれたしなやかで大きな噴水には

紀平梨花2019フリー衣装がかわいい!ショートとエキシビジョン画像も!紀平梨花さんの2018年の衣装について調べてみました。 曲のイメージに合わせた衣装なのです。 フィギアの衣装について疑問に思...

エキシビジョンの曲

エキシビジョンの曲はピエール・イルギの「ラ・ヴィ・アン・ローズ」です。

つづりはフランス語でLa vie en rose

フランス語で「薔薇色の人生」という意味になります。

この曲はエディット・ピアフ(Édith Piaf)の代表曲になりました。

とても多くの歌手にカバーされていて、日本でも山下達郎さんや宇多田ヒカルさんなどもカバーしています。

ラ・ヴィ・アン・ローズ

「ラ・ヴィ・アン・ローズ」の歌詞の日本語訳をのせておきます。

本当に「薔薇色の人生」というタイトルがぴったりな歌詞ですね。

思わず目をふせてしまうそのまなざし
微笑みはその唇でふさがれる
嘘いつわりのない私の恋
彼に身も心もささげるわ

 

彼を見ると
聞こえてくるの
私の胸の鼓動が

———

恋する夜は終わらない
なんて幸せ
退屈や憂鬱は消えるの
うれしくて・・・幸せで・・・

さいごに

3曲とも恋にちなんだ曲かなと思っていたのですが、フリーの「A Beautiful Storm」は地球の誕生がテーマですし、「月の光」も恋というより月を幻想的にイメージした曲でした。

エキシビジョンの「薔薇色の人生」は目一杯恋の曲でした。

ですのでいろいろなテーマを選んでいるようです。

きっと衣装のイメージもそうなっているのでしょうね。

曲についての知識も知って、フィギアをもっと楽しんでいきたいです(^_-)-☆