シャーロックホームズの相棒ワトソンってどんな人物なのでしょう。
シャーロックの相棒ということはよくわかっているのですが、それ以外にも興味深いことがたくさんありますよ!
今回はワトソンについて詳しくご紹介していきます♪
>>【シャーロックホームズ】映画や動画を沢山視聴できる動画配信サイトは?
Contents
シャーロックホームズ【ワトソン】どんな人物だったのか?プロフィールなど!
10月スタート!
フジテレビ秋の新ドラマは…
✨『シャーロック』✨主演 #ディーン・フジオカ さんが
天才かつ危険な探偵🕵️♂️共演 #岩田剛典 さんが
相棒の精神科医に👨⚕️顔面最強、内面最凶!?のバディが、
数々の難事件を解決していくミステリー
エンタテインメントドラマを
乞うご期待です❗️ pic.twitter.com/3Iuh3R2Jrl— 【公式】月9『シャーロック』(フジテレビ)10月スタート! (@SHERLOCKcx) July 23, 2019
ジョン・H・ワトスン(John H. Watson)は第二次アフガン戦争で軍医として活動した後、開業医となりました。
マイワンドの戦いで左足(肩とも言われています)に後遺症が残るほどの大怪我をしたため、帰国しています。
1852年8月7日に生まれて、1929年7月24日に亡くなっていますので76年間生きていたことになりますね。
ちなみにシャーロックは103歳まで生きていたとされています。
シャーロックは1854年1月6日に生まれですのでワトソンのほうが2歳年上です。
そしてワトソンは1872年にロンドン大学に入学したと考えられています。
また医師免許試験に合格するまでに5年間かかっています。
ワトソンはストレートで医師免許の合格するような人物でなかったため、シャーロックと共に探偵もできる人物だったのです。
またワトソンは怪我をした軍人でしたので国から手当ても出ていたはず。
つまり働かなくても収入は十分あったと思われます。
シャーロックホームズとの事件解決を一番の仕事ととし、開業医は人目を気にして取り敢えずやっていたのかもしれません(^_-)
シャーロックホームズ【ワトソン】深掘りしてみた!
なぜワトソンという相棒が必要だったのか?
シャーロックにワトソンという相棒が必要だったのでしょうか?
ワトソンは医者としてはそこそこ腕の良い医者ですが、特に推理力があるわけでもなくむしろ常識人ですね。
でも医者という普通の人よりも優れているワトソンを相棒にすることで、シャーロックホームズの推理力の凄さが際立ちます。
またワトソンは常識人で普通目線を持っているため、ワトソンの読者目線の語りに読者がついていきやすいのです。
二人は同性愛者だったのか?ともよく言われますが、ワトソンが小説の書き手なので事件が起こったときは一緒にいないと物語を語れません。
ちなみに昔のシャーロック映画ではワトソンはあまり冴えないな人物として描かれていましたが、最近ではシャーロックの対等なパートナーになってきています。
やはり二人とも有能なほうが望まれいるのでしょうね(^-^)
[the_ad_placement id=”%e3%82%b3%e3%83%b3%e3%83%86%e3%83%b3%e3%83%84″]
ワトソンのモデルは誰?
ワトソンのモデルは作者のコナン・ドイル自身だと言われています。
一方で『コナン・ドイル自叙伝――回想と冒険』ではドイルの医学部時代の恩師で外科医でもあるジョーゼフ・ベルがモデルだと書かれていました。
また名前はドイルのポーツマス文芸・科学協会の友人ジェイムズ・ワトスンにちなんでいます。
さらにシャーロックとワトソンが初めて同居生活を開始したベーカー街221Bは現在は実在しますが、小説発表当時にはこの場所はまだありませんでした。
ですのでベーカー街221Bは架空の場所になります。
もしかしたらシャーロックよりも思い入れが強いキャラクターだっ

ワトソンの性格は温厚だけど癇癪持ち?
性格だよ。ワトソン君
性格はそうそう変えれないのだよ。#peing #質問箱 https://t.co/xnaJ8kPRgB— くいくい (@sorariku9191) August 26, 2019
ワトソンの性格は誠実で包容力があって几帳面でメモ魔などと長所がたくさんあります。
でも短所もあって慎重さが不足していたり、方向音痴だったり金銭感覚が薄い、惚れっぽい、癇癪持ち、賭け事好きなどの面も。
こうして見るとワトソンも問題児だったことがわかります!
でもワトソンは大らかな人物にも思われますね。
だからシャーロックと相性が良かったのかもしれません。
シャーロックとワトソンの友情について
『シャーロック・ホームズの事件簿』の「三人ガリデブ」での出来事が、シャーロックのワトソンへのわとそん気持ちがとても良く表現されています。
この事件ではワトソンがエヴァンズという人物に怪我を負わされてしまうのですが、その時いつも冷静なシャーロックがとても動揺します。
そしてエヴァンズに「もしワトスン君を殺しでもしていてみろ、生きてこの部屋を出しゃしなかったんだ」と激しい感情をぶつけました。
恋愛か友情かわかりませんが、ワトソンへの強い思いが表現されていますよね!
変わり者のシャーロックがとてもまとな人に思われるシーンでいいです(^o^)
原作ホームズめっっっちゃ普段ワトソンに対して冷たくてあんまりベタベタしないけど、実はワトソンのこと大好きなんですよねそれがよく分かるのが「三人ガリデブ」なので、ぜひ他のエピソード読んでちょっと冷たいホームズを味わってから読んでほしいです!!
— 山田花子⭕become human (@madteadrinker1) July 25, 2019
シャーロックホームズ【ワトソン】結婚について
ようやく #四つの署名 観終わった🗡😋
長編だからか豪華だったなぁ🤤
メアリーモースタン嬢役のROSALIE WILLIAMSめっさ美人だった💖🤙
そりゃワトソンも惚れるわ pic.twitter.com/D8XMQJDJmy— くせ毛になっちゃう土曜日 (@fistofsun) May 17, 2017
ワトソンは「4つの署名」の事件の依頼者であったメアリー・モースタンと結婚しています。
メアリーは小柄なブロンドで大きな青い瞳を持つ女性です。
後の「空き家の冒険」でワトソンは「悲しい別れ」があったと言っているので、この頃までにメアリーは亡くなったと考えられています。
また「空き家の冒険」以後はシャーロックとの同居生活に戻っていますね。
そしてもっと後の物語「白面の兵士」では相手は不明ですが再婚していて、シャーロックとは同居していません。
つまり2度結婚しています!
ちなみにワトソンは女性にモテモテだったようにも思われていますが、実際はそのような描写は特にありません。
ワトソンの女性との関係は至って普通でシャーロックがあまりにも人、特に女性嫌いだったためそのように思われてしまうのです。
ただしワトソンの結婚説にはその他にメアリーと結婚する前にも結婚していたこともあります。
つまり全部で3回結婚したことがあるとも言われているのです。
また「悲しい別れ」はメアリーとの子供が亡くなってしまったということで、結婚は全部で1回だけだったという説も。
ということでいろいろな説がありますが、一般的には2回結婚していた説が有力になっています(^-^)

さいごに
ワトソンは医者で優秀な人であるけれど、シャーロックとは反対にとても常識人でした。
シャーロックもワトソンが常識的な発想をしてくれるから安心して変わり者でいられたのかもしれませんね!
だからワトソンが唯一無二の存在だったのです。
そんな相棒がいるってとても羨ましいしいです(^_-)-☆
https://kiiroihiyoko.com/16022.html