ドラマ「半沢直樹」のパート2もとても人気ドラマですね!
そんな中で、主人公・半沢の同僚である親友の渡真利忍が結婚しているかどうか気になります。
そこで今回は、渡真利忍の結婚や役職、性別に関する情報をお届けしたいと思います♪
【半沢直樹2】渡真利忍は結婚している?
ミッチー演じる渡真利が好きすぎる。
他のキャラが濃すぎて分かりづらいかもしれないが、ズバ抜けてコミニケーション能力が高い。
半沢に賛同する真っ直ぐな一面もありながら揉め事に巻き込まれることなく順調に出世。
あとメガネとスーツ似合いすぎ。結婚したい。#半沢直樹 pic.twitter.com/O6FLw6ky7k— メンマ大王 (@ptdknbf) July 20, 2020
数々の難局を突破してきた半沢直樹ですが、その影にはいつも渡真利忍の影がありました。
半沢が困ったときにはどんな協力も惜しまない渡真利ですが、そのプライベートは謎に包まれています。
渡真利は親友の半沢とお酒をともにするシーンもたびたびあるのですが、話題が仕事の話から離れ、プライベートの話になることはまずありません。
「嫁がさぁか~」の話もなければ、「彼女欲しいなぁ」の話もなく、若干の不自然さすら感じます。
確かに、ドラマ「半沢直樹」は、お仕事ドラマであり、仕事に関するシーンだけで内容はパンパンに詰まっているため、友人のプライベートシーンまで入れる余裕は無いのかもしれませんが、あまりにも…ですよね。
さて、そんな気になる渡真利のプライベート、主に結婚や恋愛について、原作では触れられているのか?調べてみました。
どうやら、「半沢直樹」の原作本においても、渡真利のプライベートがわかるシーンはありません!
しかし「半沢直樹」のパート1で、渡真利の手元がうつるシーンはあり、左手の薬指に指輪があったんです。
渡真利もいい年ですし、普通に考えたら既婚者である方が自然ですよね。
明確に渡真利のプライベートを描くことは今後もないと思われますが、銀行員として闘う渡真利にも安心して帰れる場所があると思えば、視聴者としてもひと安心です。
また、渡真利に子供がいるとすれば、結構成長しているように思います。
家庭でも、奥さんや子供と上手に接して家庭円満な雰囲気がしますね!
いまひとつドラマの中の時間経過がわかりませんが、渡真利さんって、このくらいの娘がいるイメージ。
きっと自慢のお父さん😊#半沢直樹#渡真利忍 pic.twitter.com/Hbw46y0pk1— ぼっこ_7 (@fufu_0190) July 29, 2020
【半沢直樹2】渡真利の有能すぎる役職とは?
私アンパンマン見ながらいつも「ばいきんまん何でジャムおじさん捕まえないの」って思ってるんだけど、今日半沢観ながら同じ感情に出会った…
銀行は渡真利を…渡真利を捕まえるんだよ!彼が半沢の弱点だよ!🤣#半沢直樹 pic.twitter.com/NKgKLmaLOI
— イス (@ladyinthechair) August 2, 2020
半沢直樹の周りは、敵だらけであり、気の休まる間もありません。
しかし、そんな半沢ですが、渡真利のことはかなり信用してるみたいで、半沢はどんな情報も渡真利とは共有し、その上で助けを求めていますよね。
現在放送中の2020年版の「半沢直樹」の原作は、『ロスジェネの逆襲』と『銀翼のイカロス』となります。
現在刊行されている原作小説は4作品ですが、2020年9月17日に「アルルカンと道化師」が発行予定となっています。
現在、刊行中の4作品においては、渡真利と半沢は素晴らしい友情関係にあります。
ですから、2020年版の「半沢直樹」で、渡真利が半沢を裏切って…という話は、まずないと思います。
しかし、大ヒット作である「半沢直樹」は、この先も原作小説、ドラマともにシリーズが続いていきそうですね。
いずれ、半沢も頭取になると思うのですが、その時の最後の黒幕が渡真利だったという展開は、ありえないこともないかな…と思います。
なぜかと言うと、渡真利は半沢直樹に早く頭取になって上にあげて欲しい、と頼んでいるんです。
ですので、半沢直樹がその約束を果たさない時は、渡真利は半沢直樹を裏切ることがありえます。
まあ、半沢直樹が頭取になれば、必ず渡真利を重要ポストに置くはずと思いますけどね!
ちなみに2020年ドラマでの渡真利の役職は「融資部 企画グループ次長」です。
暇そうに見えますが、着々と出世していました。
ドラマでは自分の出世について「下がっちゃいないが上がってもいない」と言っていましたが、渡真利の座っているデスクの前には部下が多くいます。
ですので、いい感じに出世コースにのっているんだと思いました(^^)

【半沢直樹2】渡真利の性格は人たらし?
同期入社『渡真利忍』役で及川光博さん
型破り銀行マン #半沢直樹 役の堺雅人さん追加融資が出ず町工場の倒産と父の自殺、
東京中央銀行、出世と正義を貫き結果、
銀行組織から外され証券会社に出向を命じられ
ドラマは2013年終了時は流れ
東京セントラル証券、IT企業スパイラル
正しき道とは? pic.twitter.com/2XsKwcJlwy— ミトナツ (@MitoNatuRequest) January 8, 2020
渡真利は、半沢とは大学時代からの友人であり、ともに慶應義塾大学経済学部の出身です。
原作小説の中で、半沢は、渡真利について
「実力はともかく要領はいい。やたらと顔が広くて、慶応の半分はこいつの友達だと思った方がいい。わからないことがあったらこいつに聞くとたいていわかる」
と、他の銀行員の前で紹介しました。
渡真利の顔の広さは大学時代からだったんですね。
半沢直樹を始め、2013年ドラマでは多くの行員が出向しましたが、渡真利だけは未だに本店勤務なのは、彼がものすごく処世術を心得ているからだと思います。
また、渡真利は格好つけているし、しゃべりも「イエス!!」と言ったり、キザな感じなんですが、全く嫌味がありません。
むしろ小気味よいくらいです。
おじさんばかりのドロドロした世界観で、オアシスのような存在なんですよね。
だから、渡真利が登場すると、とても安心感があります。
何でもクールにソツなくこなす渡真利は、
【半沢直樹2】渡真利忍へのみんなの声は?
渡真利さんだけは裏切らないでねって
毎回テレビ画面に向かってお願いしてる視聴者やで。わいやで😉#半沢直樹 pic.twitter.com/vK0KQLpZHY— れーな (@Re1na2Sh1ori) July 26, 2020
半沢直樹の奥さんの花もとても癒し系なのですが、渡真利も裏ヒロインでは?と思えるほど癒し系!という声がとても多くありました。
敵ばかりの半沢直樹が、心を許せる唯一の相手だからでしょうね。
「安定の渡真利目が笑っている笑顔 とまりんが出てくるとホッとするのは何故だろう」
「実はこのドラマのヒロインは渡真利さんだったのか?」
「裏切り者見つけ出して、正式に訴えなさいよ!
受けたw
渡真利(及川光博)の安定感ほんといい。
半沢の奥さん以上にある意味奥さんw」
(引用:ツイッター)
その一方で、渡真利をさいごに悪者にしてみるのはどうか?という声もあります。
原作でも半沢直樹と渡真利の友情は壊れることはありませんが、多少疑いの目を向けてしまうのも頷けますね!
「前作では、いつ裏切るかと疑惑の目を向けられていた渡真利ですが、今シーズンは、もう視聴者から全幅の信頼を寄せられて、癒し枠とまで言われてますよね。
………制作スタッフ様、ひっくり返すなら今だと思いませんか?」
(引用:ツイッター)
また渡真利の奥さんがどんな人なのか気になりますね!
黒崎の妻・美咲は女優の堀内敬子さんがラジオドラマで出演されています。
渡真利の奥さんも同じようにラジオドラマに出演されるといいですね!
「渡真利さんの左クスリ指の指輪指輪が気になって夜も眠れん…奥さんいるならどういう人かな〜…」
(引用:ツイッター)
渡真利は、職場でかなり堂々と半沢直樹と極秘の電話をしています。
これには見ているほうがハラハラです。
それでもちゃんと出世コースを進んでいるなんて、渡真利の処世術ってただ者ではありませんね。
「渡真利さんは職場で内部情報堂々と漏らして大丈夫なのか?(笑)」
「半沢直樹第3話観た
思ったんだけど、あんなに半沢に協力してる渡真利が出向されないってことは相当実力派なのか、裏で大和田やあるいは中野渡と通じてる!?」
(引用:ツイッター)

さいごに
今回は、ドラマ「半沢直樹」の登場人物の中から、渡真利忍について、調べてみました。
渡真利は、癖の多い悪役キャラ揃いの「半沢直樹」の中で、数少ない安心できる人物です。
これからもどうか半沢を支えてあげてほしいですね(^_-)-☆
